フラットで広々としたゴルフコース シプレカントリークラブ
奈良県五條市に、金剛山や高野山が一望できるフラットなゴルフコースがあります。
そのコースは、奈良県オープンも何度か開催している戦略性に富んだコースです。
最近では、京奈和自動車道も整備されアクセスも良くなっています。
アクセスも良く、フラットで広いゴルフコースである 「シプレカントリークラブ」を紹介します。
INDEX
コースの紹介
シプレカントリークラブは、大きく分ければ丘陵コースです。
丘陵コースでも、なだらかな丘陵地に作っているので、打ち上げホールがほとんどなく、歩いても疲れ知らずのプレーが楽しめます。
コースレイアウトは、18ホール中9ホールが池がらみで景観の良さと同時にプレッシャーともなるホールが半分あります。
詳しいコースの全体レイアウトは下の写真で、確認しましょう。
左右が隣ホールになるレイアウトですが、隣ホールOBが、ほとんどです。ただ1ホールの横幅が広いのでティショットは打ちやすいホールが多いです。
奈良県オープンを開催しているコースなので、打球練習場のほかにバンカー練習場が完備されています。
そして、大きなパターグリーンが2面
朝の練習は、バッチリできるゴルフ場なので、早く着いても大丈夫です😊
それでは、アウトコースのオススメホールから紹介していきましょう。
アウトコースのオススメホール
豪快に打てる 1番ホール 380yd(レギュラーティー以下R.T) ミドルホール
スタートホールは、比較的広く打ちやすいホールです。
少し打ち下ろしで左サイドが受けているので、いいですね😁
セカンドからも、少し打ち下ろしになります。広いグリーンなのでセンターを狙って確実に狙いましょう。
一番短いショートホール 3番ホール 134yd(R.T)
短いショートホールですが、強烈な受けグリーン。
手前から攻めましょう✨
刻むか飛ばすかの選択がいる 4番ホール 325yd(R.T) ミドルホール
距離がないミドルホールですが、落としどころが狭いホールです。
狭いポイントの手前に打つのか❓ 打ち越してグリーン手前まで運ぶのか❓
決断をして、ティーショットをしましょう😊
戦略性が必要なS字ロング 7番ホール 494yd(R.T) ロングホール
距離はないのですが、ティーショット セカンドショット共に狙いどころが絞られているホールです。
飛ばし屋は、思い切って2オンを狙うのか❓安全に刻むのか❓ 戦略が試されるホールになります。
アナタの選択は、どっちだ🔆
やや打ち上げホール 9番ホール 390yd(R.T) ミドルホール
ティーショットが、少し打ち上げのロケーションです。
グリーン近くに池があるので、飛ばし屋は左に引っ掛けると池に届いてしまうかもしれません。
やや右サイドから狙っていきましょう😁
セカンド地点からは、左サイドに池はありますが、気になる池ではありません。
広いグリーンを狙っていきましょう。
それでは、続いてインコースの紹介です✨
インコースのオススメホール
打ち下ろしだが長いミドルホール 10番ホール 417yd(R.T)
打ち下ろしで距離が長いミドルホールです。右サイドは隣のショートホールになりますが、OB杭があるので左サイド狙いで攻めましょう。
セカンドからも、打ち下ろしのロケーション。左足下がりの傾斜を考慮してショットをしましょう😀
思い切って攻めよう 13番ホール 337yd(R.T) ミドルホール
距離の短いミドルホール⛳
フェアウェイセンターの木の左サイドに思い切って打ちましょう。
成功すれば、ウエッジでグリーンを狙えます。
落としどころがポイントのミドルホール 14番ホール 352yd(R.T)
やや右ドックレックのミドルホール⛳
ティーショットは、正面に突き抜けないように注意してクラブを選択しましょう。
成功すれば、セカンドショットの距離は短いです。
ティショットの落としどころが狭いロングホール 16番ホール 503yd(R.T)
シプレカントリークラブのロングホールは4ホールありますが、すべて戦略的です。
このホールも、ティーショットは左右のバンカーあり落としどころが狭いです。
非常に戦略的なホールが多いので、ロングホールではスコアを伸ばすイメージよりもスコアを落とさないイメージを持ちましょう🤔
シプレC.C 最難関ミドルホール 18番ホール 410yd(R.T)
ティーショットが打ち上げの距離の長いミドルホールです⛳
セカンドショットからも右サイドの池が近いので注意が必要です。
しかも、グリーンは3段グリーン😲
シプレカントリークラブ最難関ホールが、最終ホールで待ち構えます✨
プレーの良い時期
シプレカントリークラブのプレーの良い時期は、冬の時期だと思います。
標高が低く気温が高くなりやすく雪も降りにくいゴルフコースです。各ホールから、大阪の山々や高野山が見えてすごくキレイです😍
各ホールには、コース案内の石版がありホールをチェックできます。
今はやりのナビシステムは付いていませんが、リモコン自動カートでスムーズにラウンドできます😁
交通アクセスも、京奈和自動車道も整備されて近くなりました🚗
車で来場する場合、南阪奈道路 葛城ICから20km。京奈和自動車道 五條IC降りて5分
電車で来場する場合、南海高野線 林間田園都市駅からタクシーで15分です。
交通アクセスも良くなったシプレカントリークラブは、インターネットサイトでも予約できますので、ぜひ一度プレーしましょう。
おススメのコースです✨
じゃらんゴルフで予約
シプレカントリークラブ
開場日:2000年10月1日
18ホール 7,009ヤード PAR72
日頃の練習にオススメの練習器具
プロモーションを含みます
スイング作りの基本グリップ作りに役に立つ器具
「グリップ先生」ボールに力を伝えるために良いグリップは必須です!
そのグリップの形を形成するための練習器具😄器具の突起に指を合わせてシャドースイング
瞬く間に良いスイングが身に付き、部屋の中でも練習できます。
amazonで見る
楽天市場で見る
有賀園ゴルフで見る
腕と身体を同調させるための練習器具
「三角先生」という前腕に装着して使用する練習器具
スイング中の正しい手首の動きを覚えると、一気にスイング技術が向上します。
その助けとなる練習器具。装着時はアプローチ練習から始めていきましょう!
スコアアップのためにも、最初に着用し練習することをおススメします!
体幹を使うために、最適な練習器具
「スイングバット」という野球のバットにグリップがついた素振り専用の練習器具です。
重さと長さがあるので、体幹に力をいれてスイングする感覚がわかります。
コースでも、体幹に力をいれてスイングしないと良いショットは打てないですからね。
この商品は、通常の練習前やラウンド前に使用して身体をほぐすことができるのでそのような使い方もできます!
amazonで見る
楽天市場で見る
ゴルフ5で見る
距離感を養うための大きな武器
ラウンドのスコアを安定させるために、ピンまでの距離を正確に知る必要があります。
そのために、私は距離計測器を使用しています。GPSタイプやレーザータイプなど、かなりの種類が出ています。
安価なものになれば、ピンまで距離のみが出るタイプ。
高価なものになれば、ピンまでの距離、高低差が出るタイプ。
少し高い投資になりますが、高低差が出るタイプをおススメします。
距離と高低差がわかって、ショットをすれば距離感が身に付いてくるスピードも格段に速くなります。
正確に距離がわかる能力は、ゴルフのスコアを出すために不可欠です。
おススメは、『ニコン Nikon レーザー距離計 COOLSHOT クールショット PRO STABILIZED 高低差対応モデル』
私も使用しています。
詳しくは、各サイトで確認ください。