なぜ、グリーンワンゴルフスクールが選ばれるのか!

ゴルフ上達の近道は、効率よく練習をすることです。
ゴルフスクールに通ったけど、まったく上達しなかった人もいると思います。
その人たちに思い返してほしい なんとなくゴルフスクールに通ったら上達するって思いこんでいなかったですか!?
ハッキリお伝えしますが、なんとなくゴルフスクールに通ってもゴルフは上達しません
では、なぜグリーンワンゴルフスクールではゴルフが上達するのかを順を追って解説しようと思います。
INDEX
- まずは、ゴルフメンタルを変えていく
- 物理的観点から、あなたのゴルフスイングを構築します
- スコアアップのための知識が豊富
- スコアアップのためのコース練習会がある
- 常に切磋琢磨し練習できる環境
- ラウンド前のオススメの練習器具
まずは、ゴルフメンタルを変えていく
ゴルフに限らず、上達のポイントはメンタルにあります。
上達しない人は、過去の経験から身体を動かすことが苦手であったりで、自分自身でゴルフが上手くならないと暗示をかけている人が多いです。
グリーンワンゴルフスクールでは、一人ひとりの身体の動きをチェックしその人に合った上達スピードを調節し、苦手意識をどんどん減らしていきます。
その結果、ゴルフの練習が楽しくなり練習回数が増えるので、どんどん上手くなっていくのです!
物理的観点から、あなたのゴルフスイングを構築します
ゴルフスイングは、ゴルフクラブの動きで飛球がどこに飛ぶのかが確定します。
ということは、ボールに強く力を伝えるクラブの動きをするゴルフスイングを見に付ければいいわけです。
そのスイングを、スクール生自身に理解してもらいながらレッスンを進めていきます。
スクール生自身が理解できれば、コースで練習したスイングが発動しやすくなりナイスショットの回数が増えます。
その結果、スコアアップに繋がるわけです!
スコアアップのための知識が豊富
ゴルフ上達のためには、ゴルフを想像する能力が必要になります。
そのために、様々な知識を覚えましょう。覚えていくと不思議なことに、この場面はこうしたらいいのではないか、こうやってみようという決断力がついてきます。
ゴルフは、練習場でボールばかり打っても上達しないのは、このような知識不足が原因です。
グリーンワンゴルフスクールでは、レッスンの途中に豆知識コーナーといって、あなたが上達するための知識をどんどん紹介していきます。
ちなみに、8番アイアンのレベルブローと9番アイアンのダウンブローで、ボールにコンタクトした場合、同じインパクトロフトであれば、9番アイアンのダウンブローのほうがバックスピン量が増えます。
このような知識を知っていれば、コースでの対応の方法が変わってきますよね。
ゴルフの知識を覚えていくと、きっとゴルフが楽しくなりますよ!
スコアアップのためのコース練習会がある
ゴルフ上達のために、コースに出てラウンドすることが最短の方法です。
そのために、グリーンワンゴルフスクールでは、2ヶ月に1度ラウンド会を開催し、ラウンド終了後、アプローチ、パターのレッスン会もやっています。
コースでラウンドしたあとのアプローチ、パター練習は効果抜群ですよ!
常に切磋琢磨し練習できる環境
グリーンワンゴルフスクールでは、スクール生ひとり一人が目標を持って練習に取り組んでいます。
一緒に真剣に取り組める仲間がいれば、練習意欲も湧き目標達成の確率が上がります。
ゴルフを始めたい方、今の自分よりもゴルフが上達したい方
ぜひ、グリーンワンゴルフスクールの無料体験レッスンでお待ちしています。
レッスン場所は、東大阪市渋川町にある
タカラゴルフセンター
〒577-0836 大阪府東大阪市渋川町3-7-11
入会金 無料
月会費 8,800円(税込)
別途 ボール代(レッスン時半額)
レッスン時間
月曜日
15:15~16:45
18:30~20:00
20:15~21:45
水曜日
15:15~16:45
19:00~20:30
20:45~22:15
木曜日
10:00~11:30
13:30~15:00
20:45~22:15
日曜日
12:00~13:30
14:00~15:30
18:00~19:30
※ 通常スクール 90分間 無料体験レッスン 60分
ラウンド前のオススメの練習器具
コースに着いて、身体をほぐすために役に立つ器具

朝日ゴルフから発売されている 「ゴルとれ」シリーズです。
シリコンで出来ていて、伸び縮みするので、スタート前にストレッチに最適😄
私もスタート前に使用しています。
コースや練習場で方向やボール位置をチェックできる 練習器具(アライメントスティック)

目標に対して、方向やフェースの向き・ボール位置をチェックする練習器具です。
ゴルファーの7割以上は、右向きの方向で構えていると言われています。
目標方向に正しく立てるようになれば、ナイスショットの確率は一気にあがります。
スコアアップのためにも、毎回 方向の確認をし練習することをおススメします!
ドライビングレンジがない時に、最適な練習器具

「コアスイング」という羽がついている素振り専用の練習器具です。
スイングした時に、羽が空気抵抗になるので、体幹に力をいれてスイングする感覚がわかります。
コースでも、体幹に力をいれてスイングしないと良いショットは打てないですからね。
この商品は、通常の練習でも使用できるのでおススメです。
ゴルフクラブの知識やゴルフスイングの記事もチェック
YouTube動画を始めました。詳しくは、こちら
チャンネル登録、高評価、コメント お待ちしています!
この記事が参考になったら、「いいね」をクリックお願いします!