クラブのロフト角が変わると飛ぶ距離が変わるって知ってる?
ゴルフクラブは、各番手のクラブの長さとヘッドの角度の違いによって飛距離が変わります。
ゴルフクラブのロフト角は、ジツはメーカーやシリーズによって違います。
ゴルフをしている人には当たり前。これから始める人には何それ?ってな感じでしょうか!?
今回は、ゴルフクラブのロフト角を解説します。
INDEX
ロフト角って、何???
クラブのロフト角とは、ヘッドフェース面の傾斜角でシャフト軸に平行な線とフェース面のなす角度を指します。
そして、ボールに仰角を与える役目と角度を変えることにより、飛距離を調整する役目を持っています。これが、ロフト角です。
ほとんどの人は自分が使っているクラブのロフト角を知りません。
詳しくは、各メーカーのパンフレットに記載されていますが、アイアンセットのロフト角は一般に売られているクラブでは若干の誤差が生じていることがあります。
買う前に、一度パンフレットの表示通りか確かめて購入しましょう。
同じ7番アイアンでも、シリーズによってロフト角が違う!
ジツは、各シリーズによって同じ7番アイアンでもロフト角が違います。
ちなみにダンロップスポーツのシリーズで比べると、
ゼクシオ7番でアイアン29度、
スリクソンZ7シリーズが32度
…3度違います。
おおまかにゴルフクラブ一番手のロフトの差が3度~4度なので同じ番手でも1番手違います。
もしこれを理解しないでクラブを買い替えると、ナゼか理由がわからないのに、ボールがやたら飛ぶようになったり、逆に飛ばなくなったということが起こります。
一例として、ショートホールで7番アイアンで打ったプレーヤーはナイスオン、あとから違うシリーズの7番アイアンで打ったプレーヤーはグリーン奥にこぼれるなんて事になります。
それは、同じ7番アイアンでもロフト角が違うからです。
知らないって恐ろしいですよね。
じゃあ、どのクラブがいいの?
じゃあ、どれを選べばいいの?って話になりますが、単純です。
目的を持って好きなクラブを選びましょう。
ただアナタが購入を考えているゴルフクラブのロフト角がどうなっているかを知っていることが重要です。
あとは、アナタのゴルフスキルとメンタルを考慮して選ぶと現在のベストな選択ができるはずです。
例えば、まだゴルフを始めたての年齢30代で今後もっとゴルフが上手になりたいなら、スリクソンZ5シリーズがおススメです。
ロフト角もかなり立っているクラブよりは上を向いていて、芯も広い、シャフト重量も出せる。
そこまで難しくないクラブですが、練習しないと打てないクラブです。
最後になりますが、プレーヤーの技術と今後の伸びシロのバランスを熟考するのがティーチングプロ・コーチの腕の見せどころです!
クラブ選びで悩んだときは、必ずご相談ください。
日頃の練習にオススメの練習器具
プロモーションを含みます
スイング作りの基本グリップ作りに役に立つ器具
「グリップ先生」ボールに力を伝えるために良いグリップは必須です!
そのグリップの形を形成するための練習器具😄器具の突起に指を合わせてシャドースイング
瞬く間に良いスイングが身に付き、部屋の中でも練習できます。
amazonで見る
楽天市場で見る
有賀園ゴルフで見る
腕と身体を同調させるための練習器具
「三角先生」という前腕に装着して使用する練習器具
スイング中の正しい手首の動きを覚えると、一気にスイング技術が向上します。
その助けとなる練習器具。装着時はアプローチ練習から始めていきましょう!
スコアアップのためにも、最初に着用し練習することをおススメします!
体幹を使うために、最適な練習器具
「スイングバット」という野球のバットにグリップがついた素振り専用の練習器具です。
重さと長さがあるので、体幹に力をいれてスイングする感覚がわかります。
コースでも、体幹に力をいれてスイングしないと良いショットは打てないですからね。
この商品は、通常の練習前やラウンド前に使用して身体をほぐすことができるのでそのような使い方もできます!
amazonで見る
楽天市場で見る
ゴルフ5で見る
距離感を養うための大きな武器
ラウンドのスコアを安定させるために、ピンまでの距離を正確に知る必要があります。
そのために、私は距離計測器を使用しています。GPSタイプやレーザータイプなど、かなりの種類が出ています。
安価なものになれば、ピンまで距離のみが出るタイプ。
高価なものになれば、ピンまでの距離、高低差が出るタイプ。
少し高い投資になりますが、高低差が出るタイプをおススメします。
距離と高低差がわかって、ショットをすれば距離感が身に付いてくるスピードも格段に速くなります。
正確に距離がわかる能力は、ゴルフのスコアを出すために不可欠です。
おススメは、『ニコン Nikon レーザー距離計 COOLSHOT クールショット PRO STABILIZED 高低差対応モデル』
私も使用しています。
詳しくは、各サイトで確認ください。