ゴルフスイングは、正しいグリップの持ち方が最初の課題
私の持論ですが、ゴルフグリップの持ち方はスイング形成において、最も重要だと考えています。
クラブの持ち方が良くなれば、リラックスしてスイングできます。
さらに、持ち方が良いとフェースのコントロールも容易になり、狙った場所にボールを運ぶことができます。
自分自身のゴルフスイングで、上手くボールが打てない、ボールが曲がる、当たらない
という人は、一度スイング作りの原点であるグリップの持ち方を見直してみてはどうでしょう!?
今回は、グリップの持ち方を左手、右手別で詳しく解説します。
INDEX
グリップの持ち方の重要性
ゴルフクラブとの唯一の接点であるグリップは、ボールを狙ったところに運ぶために、最も重要な要素です。
クラブの持ち方が良くなれば、自然と肩の力が抜けてリラックスして構えることができます。
アナタ自身が、スイングがおかしいからボールに当たらないと疑う前に、グリップの持ち方を見直しましょう。
原因は持ち方にある場合がほとんどです。
私もレッスンをしていて、グリップの修正のみでスイングをスムーズにする手伝いを何度もしてきました。
ですので、最も重要な要素だと言い切れるのです。
では、基本的なグリップの持ち方から解説します。
ゴルフクラブの持ち方の基本は、ナナメにクラブを持ちます。
ナナメに持つことで、腕とクラブに適正な角度がつき構えが安定します。
もし真っ直ぐに持つと、構えで肘がロックされスイングがぎこちなくなります。
左手グリップの持ち方
左手のグリップの持ち方は、中指、薬指、小指で階段を作るような形を作ります。
そして、人差し指は、三本とは少し離して、ピストルの引き金を引くような形を作ります。
最後に親指は、真っ直ぐにした状態で人差し指に横から付けます。
ゴルフクラブは、ナナメに持つので、この形をグリップの真横からクラブに当てて自分から見てナックルが2つくらい見えるように少し上から持ちます。
クラブに当たる手の箇所は、指先ではなく中指、薬指、小指の指の付け根と親指のハラの部分で挟み込むように持ちます。
人差し指部は、まったく使いません。
これで、左手グリップは完了です。
右手グリップの持ち方
右手のグリップの持ち方も、左手と同じように中指、薬指、小指で階段を作るような形を作ります。
そして、人差し指は、三本とは少し離して、ピストルの引き金を引くような形を作ります。
最後に親指は、真っ直ぐにした状態で人差し指に横から付けます。
最初に持ってる左手のグリップと同じ角度になるように横からグラブに右手を当てて親指と人差し指でできたV字を右脇くらいに向けます。
そして、左右のグリップは極力近いほうが良いので、左手の一指し指の上に右手の小指をセットします。
クラブに当たる手の箇所は、指先ではなく中指、薬指、小指の指の付け根と親指のハラの部分で挟み込むように持ちます。
親指のハラは、左手の親指を上から軽く抑えるようにしましょう。
人差し指部は、まったく使いません。
これで、右手グリップは完了ですので、左右のグリップが完成です。
最初は、とても持ちにくい形だと思いますが、慣れれば最強の持ち方になります。
詳しくは、動画で解説
グリップのまとめ と オススメの練習器具
たかがグリップと思うかもしれませんが、ゴルフスイングは良いグリップの持ち方ができると飛躍的に振りやすくなります。
例えばグリップの持ち方が悪いと肩に力が入り力んでまったく身体が動かなくなってしまったり、インパクトでフェースの向きがわからなくなり狙っていない方向にボールが飛んでいってしまったりします。
スクールでも、グリップを修正すればスイングがスムーズになる人が多数います。
しかし、なかなか身に付きにくいのがグリップの持ち方です。次のレッスンでは元に戻っていることも日常茶飯事です。
そこであきらめずに、私はスクール生のグリップをまた修正します。
そして、数ヶ月もたてば持ち方が良くなってくるスクール生が出てきます。
そうなれば、スイングが飛躍的に良くなるので流れにまかせてスイング作りが可能になります。
それくらい身に付きにくいですが、一度身に付くと良いゴルフスイングが約束されます。
一度スイングで悩みだしたら、グリップを見直しましょう。
最後に、グリップの形を練習しやすい「グリップ先生」という練習器具を紹介します。
グリップの形のくぼみがついていて、両手が正しいグリップの形に導いてくれる定番の練習器具です。
グリップの形を作って、シャドースイングすれば、効果が期待できます。家の中でも練習できるのでかなりオススメです。
日頃の練習にオススメの練習器具
プロモーションを含みます
スイング作りの基本グリップ作りに役に立つ器具
「グリップ先生」ボールに力を伝えるために良いグリップは必須です!
そのグリップの形を形成するための練習器具😄器具の突起に指を合わせてシャドースイング
瞬く間に良いスイングが身に付き、部屋の中でも練習できます。
amazonで見る
楽天市場で見る
有賀園ゴルフで見る
腕と身体を同調させるための練習器具
「三角先生」という前腕に装着して使用する練習器具
スイング中の正しい手首の動きを覚えると、一気にスイング技術が向上します。
その助けとなる練習器具。装着時はアプローチ練習から始めていきましょう!
スコアアップのためにも、最初に着用し練習することをおススメします!
体幹を使うために、最適な練習器具
「スイングバット」という野球のバットにグリップがついた素振り専用の練習器具です。
重さと長さがあるので、体幹に力をいれてスイングする感覚がわかります。
コースでも、体幹に力をいれてスイングしないと良いショットは打てないですからね。
この商品は、通常の練習前やラウンド前に使用して身体をほぐすことができるのでそのような使い方もできます!
amazonで見る
楽天市場で見る
ゴルフ5で見る
距離感を養うための大きな武器
ラウンドのスコアを安定させるために、ピンまでの距離を正確に知る必要があります。
そのために、私は距離計測器を使用しています。GPSタイプやレーザータイプなど、かなりの種類が出ています。
安価なものになれば、ピンまで距離のみが出るタイプ。
高価なものになれば、ピンまでの距離、高低差が出るタイプ。
少し高い投資になりますが、高低差が出るタイプをおススメします。
距離と高低差がわかって、ショットをすれば距離感が身に付いてくるスピードも格段に速くなります。
正確に距離がわかる能力は、ゴルフのスコアを出すために不可欠です。
おススメは、『ニコン Nikon レーザー距離計 COOLSHOT クールショット PRO STABILIZED 高低差対応モデル』
私も使用しています。
詳しくは、各サイトで確認ください。