おもてなし精神抜群のトーナメントコース マスターズゴルフ倶楽部

おもてなし抜群のゴルフコースが、兵庫県にあることを知っていますか❓

どこかって、😁

マスターズゴルフ倶楽部です。

プレースタイルは、すべてキャディー付き。

毎年秋に女子トーナメント「マスターズGCレディース」が開催されています。(2019年現在)

コースは全体的にフラットで広大な丘陵地を存分に活かし魅力あるコースを創造しています。
2006年 2011年の2度 タイガーウッズを招きチャリティーイベントを開催しました。

今回は、トーナメントで使用する中コース、西コースを解説します。

INDEX

  1. コースの紹介
  2. 中コースのおススメホール
  3. 西コースのおススメホール
  4. プレーの良い時期
  5. 日頃の練習にオススメの練習器具

 

 コースの紹介

マスターズゴルフ倶楽部は、東、中、西コースの27ホールあり、トーナメントでは中、西コースを使用します。

ゴルフ場から一般道を越えたところに立派な練習場があり、ゴルフ場と練習場の間はカートで送迎してくれます。

パター練習グリーンが2面、アプローチ練習場ありで、朝 練習してからスタートホールに向かえるので準備万端でスタートすることが可能です。

では、中コースと東コースのおススメホールを紹介します。

中コースのおススメホール

中コースの1番ホールは、クラブハウスから正面に見えるまっすぐなパー5です。

朝イチのティショットは、とても打ちやすく左右にOBゾーンはありません。

セカンド地点からは少し打ち下ろしのやや右に曲がります。

サード地点からは、Aグリーンであれば横長のグリーンに打ち上げのショットでピンを狙います。

スタートホールとしては、プレーしやすいホールです。

次に紹介したいホールが、6番ホール パー4です。

左ドックレッグのパー4です。
グリーン手前に、クリーク(川)が横切っています。

ティーショットをやや左目のドックレック角に運びましょう。

セカンド地点からは、目の前のクリークを越えてグリーンを狙います。
見た目にはプレッシャーのかかるロケーションですが、クリークからグリーンまでは20ヤード以上あります。
大きなミスショットをしなければ、クリークに入ることはありません。落ち着いて狙いましょう。

次に紹介したいホールは、9番ホール パー4です。

まっすぐなホールで、グリーン手前に池があります。

広くまっすぐなホールでトーナメント時は、プロのティショットが堪能できるホールのひとつです。

セカンド地点からは、池越えのショットになります。
グリーンは大きいので思い切って池越えを狙いましょう。

マスターズゴルフ倶楽部の中コースは、全体的に極端な打ち上げ打ち下ろしのホールロケーションがなく攻略しやすいホールが多いです。
スタートホールの1番を上手くスタートしラウンドリズムを作り、スコアをまとめて後半の西コースに進みましょう。

西コースのおススメホール

インコースのおススメホールは、やや打ち下ろしのまっすぐな1番ホールパー4です。
左サイドは、折り返しの2番ホールになります。

ティーショットは、左サイドが広いので思い切って振っていけます。

セカンド地点からはフラットでとてもグリーンが狙いやすいです。

歩いていくと、フェアウェイの真ん中に記念プレートが見えます。

タイガーウッズ選手が来場した際にフルバックからティーショットを打った時のものです。
とてつもない飛距離です。私のティショットの40ヤード以上前にありました。

次に紹介したいホールが、5番ホールパー3です。

手前の池がとてもキレイなショートホールです。
トーナメントの中継でも、頻繁に映し出されるホールです。


テレビ中継でも、このホールから優勝争いのメンバーがある程度しぼられ面白くなります。

次に紹介したいホールが、6番ホールパー5です。

レギュラーティー(Bグリーン)からの距離が497Yなので、2オン可能です。
左は広いので、思い切って振りましょう。

セカンド地点から、2オンを狙うのであれば、池越えのショットになります。
手前の池には、テレビ中継で映し出されるボートが浮かんでいます。

3オン狙いの人は、右サイドの3打目の自分自身が得意な距離を残しましょう。

サード地点からは、100ヤード以内です。
グリーンは、手前に傾斜が強いので、ピンより手前につけましょう。

最後に紹介したいホールが、7番パー4です。

左が池になっている難易度の高いホールです。
トーナメントでは、池の向こう側のティーングエリアを使用します。
そのティーからは、右の木が視界をさえぎりフェアウェイがかなり狭く見えます。

セカンド地点から狙うグリーンは、砲台で奥にこぼれると大きなトラブルになります。
実際、私もグリーンの奥から5ヤードしかないピンを狙って奥にボールをこぼしました。

池の手前まで転がって止まっていましたが、次のショットが木にさえぎられてピン方向には打てず、このホールダブルボギーでした。

7番ホールは、難易度が高いです。

マスターズゴルフ倶楽部をテレビで見た風景だと思いながらラウンドしました。
コースはフェアウェイが広くグリーンのメンテナンスも良いので、気持ちよくラウンドできます。

一番のおすすめポイントは、キャディーさんの的確なアドバイスです。
何回もラウンドしていますが、キャディーさんがみな歩測(歩いて1ヤードを計測できる技術)ができ、グリーンの読みもできる。

キャディーさんのレベルは、関西でトップではないでしょうか!

プレーの良い時期

春から秋のシーズンは、2グリーンの利点を活かしメンテナンス抜群です。

距離表示もグリーンエッジまでの距離を表示しているため、正確に計測出来ます。
コースの高低差も少なく広く感じるホールが多いコースです。

交通手段も、大阪方面からは、山陽自動車道三木東ICから約15分です。道がわかりにくい箇所もありません。

あえて難点をあげれば、冬場の道の凍結に気をつけることくらいですね。

こんなに魅力的な「マスターズゴルフ倶楽部」も今ではネット予約が可能です。

一度ラウンドしてみようと思った人は、下の予約サイトからゴルフ場の予約が出来ますのでトーナメント開催コースでのプレーを堪能しましょう!

じゃらんゴルフで予約

マスターズゴルフ倶楽部

〒673-0411 兵庫県 三木市久留美1848
TEL:0794/83-3333 FAX:0794-83-8080
開場日:1990年9月5日
休場日: 1月1日 12月31日

全長10,441ヤード・27ホール・パー108

日頃の練習にオススメの練習器具

プロモーションを含みます

スイング作りの基本グリップ作りに役に立つ器具

「グリップ先生」ボールに力を伝えるために良いグリップは必須です!

そのグリップの形を形成するための練習器具😄器具の突起に指を合わせてシャドースイング
瞬く間に良いスイングが身に付き、部屋の中でも練習できます。
amazonで見る

楽天市場で見る
有賀園ゴルフで見る

腕と身体を同調させるための練習器具

「三角先生」という前腕に装着して使用する練習器具
スイング中の正しい手首の動きを覚えると、一気にスイング技術が向上します。
その助けとなる練習器具。装着時はアプローチ練習から始めていきましょう!
スコアアップのためにも、最初に着用し練習することをおススメします!

amazonで見る

楽天市場で見る
ゴルフ5で見る

体幹を使うために、最適な練習器具

「スイングバット」という野球のバットにグリップがついた素振り専用の練習器具です。
重さと長さがあるので、体幹に力をいれてスイングする感覚がわかります。
コースでも、体幹に力をいれてスイングしないと良いショットは打てないですからね。
この商品は、通常の練習前やラウンド前に使用して身体をほぐすことができるのでそのような使い方もできます!
amazonで見る

楽天市場で見る

ゴルフ5で見る

距離感を養うための大きな武器

ラウンドのスコアを安定させるために、ピンまでの距離を正確に知る必要があります。

そのために、私は距離計測器を使用しています。GPSタイプやレーザータイプなど、かなりの種類が出ています。

安価なものになれば、ピンまで距離のみが出るタイプ。
高価なものになれば、ピンまでの距離、高低差が出るタイプ。

少し高い投資になりますが、高低差が出るタイプをおススメします。

距離と高低差がわかって、ショットをすれば距離感が身に付いてくるスピードも格段に速くなります。
正確に距離がわかる能力は、ゴルフのスコアを出すために不可欠です。

おススメは、『ニコン Nikon レーザー距離計 COOLSHOT クールショット PRO STABILIZED 高低差対応モデル』
私も使用しています。

詳しくは、各サイトで確認ください。

amazonで見る

楽天市場で見る

有賀園ゴルフで見る

ゴルフクラブの知識やゴルフスイングの記事もチェック

ゴルフクラブの知識を深める記事は?

プロだけが知っているゴルフ上達への道 ゴルフクラブ

スコアアップ・コースマネージメントの記事は?

プロだけが知っているゴルフ上達への道 コースマネージメント

ゴルフスイングの知識を深める記事は?

プロだけが知っているゴルフ上達への道 スイング知識

この記事が参考になったら、「いいね」をクリックお願いします!

この記事が気に入ったらぜひシェアをお願いします。
[2024.02.08]
 

おススメの記事